スポンサーリンク

「ついに登場!スイッチ2と初代スイッチの違いを徹底比較&発売予定の注目ソフトまとめ」

スイッチ2と初代スイッチの違いを徹底比較!

2025年に登場する「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」は、初代スイッチから大幅に進化しています。ここでは、主な違いと進化ポイントをわかりやすくまとめます。

本体・ディスプレイの進化

  • 本体サイズが大きくなり、縦14mm・横33mm拡大。より握りやすく操作感も向上。
  • ディスプレイは7.9インチのタッチスクリーンに。Switch(6.2インチ)や有機ELモデル(7.0インチ)よりも大きく、没入感アップ。
機種ディスプレイサイズ
Switch6.2インチ
Switch 有機EL7.0インチ
Switch 27.9インチ

スペック・性能の違い

  • 最大120fpsの可変リフレッシュレート対応。初代Switchの最大60fpsから2倍の滑らかさ。
  • NVIDIA製カスタムCPU/GPU搭載で、グラフィック性能は10倍に。レイトレーシングやDLSSなど最新技術もサポート。
  • 内蔵ストレージは256GB(Switchは32GB)。ダウンロードソフトもたっぷり保存可能。
  • メモリーカードはmicroSD Express対応で、より高速なデータ転送が可能。

新機能・操作性の違い

  • ゲームチャット機能を新搭載。オンラインプレイがさらに快適に。
  • 新たに「Cボタン」やカメラ機能を追加。カメラを使ってゲーム内に自分が登場する新体験も。
  • ジョイコンはマグネット式に変更、マウスとしても使えるなど多機能化。
  • 上部にUSB-C端子やマイク、有線LAN端子付きドック、冷却ファンも新搭載。
  • システムソフトウェアも刷新。ホーム画面のカスタマイズやフォルダ機能、テーマ機能が強化。

これから発売予定のスイッチ2専用ソフト一覧

スイッチ2専用の新作ソフトも続々登場予定。注目タイトルをピックアップします。

2025年6月5日発売の主なローンチタイトル

  • マリオカート ワールド(Switch2専用、新しい世界観とコースで進化したレース体験)
  • Nintendo Switch 2のひみつ展(Switch2の新機能を体験できるダウンロード専用ソフト)
  • ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition(グラフィックや機能が強化された新バージョン)
  • ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Nintendo Switch 2 Edition
  • カービィのエアライダー(エアライド2)(22年ぶりの新作、オンライン対戦など新要素も)
  • ドンキーコング バナンザ(2025年7月17日発売予定、完全新作)
  • 龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut
  • サイバーパンク2077 アルティメットエディション
  • ポケモン レジェンズ ZA(発売日未定、シリーズ最新作)

Switch2 Editionとしてパワーアップして登場するソフト

  • 牧場物語 Let’s!風のグランドバザール
  • 星のカービィ ディスカバリー + スターリーワールド
  • HITMAN World of Assassination – Signature Edition
  • ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター
  • Sid Meier’s Civilization Ⅶ Nintendo Switch 2 Edition

まとめ

スイッチ2は、ハード・ソフトともに大幅な進化を遂げて登場します。特にグラフィック性能や操作性の向上、新機能の追加により、これまで以上に幅広いゲーム体験が期待できます。専用ソフトも続々登場予定なので、今後の情報も要チェックです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました